突然ですが、pring(プリン)という送金アプリをご存知でしょうか?
このアプリがかなり使えるアプリでめちゃくちゃ便利なんで日本中の人に使っていただきたいアプリだと自負しております。
今まで無駄に払っていた振り込み手数料・ATM手数料を0にできるという凄まじいアプリなんです・・・・!
さらにはキャッシュカードを使わないでコンビニATMからお金を引き出すこともできたりするんです・・・!
というわけでこのアプリ使ってみようぜ!!っていうちょっとしたライフハックを目的とした記事です。
Pring(プリン)とは?Pring(プリン)でできることとは?
Pring(プリン)は簡単にいうとお金を銀行口座からチャージしてそのお金を使って
- 他の銀行口座へ振り込み
- 他のプリンユーザーへお金を渡す
- ATMから出金
ということができるアプリです。
Pringを使うと振り込み手数料が無料になる
手数料無料が超絶便利
そしてpringでできることはほとんどの手数料が無料です。
- 銀行口座からpringにチャージするのも無料
- pringから口座にお金を戻すのも無料
ということはpringにチャージした金額は等価です。
しかもチャージは1円単位でチャージできるからすごい。
複数の銀行口座があって資金がバラバラにある時に一つにまとめたいなあという時などに重宝します。
今までは
となっていたのものが一円単位で手数料無料で動かせる!
ですから超絶便利になったわけです。
もうこれだけで使う価値あると思います。
セブン銀行ATMでのアプリから出金できる

ATMでの出金に関してはセブンATMでのみアプリから出金をすることができます。
- 銀行からpringへチャージ
- pringからセブン銀行ATM出金
銀行のキャッシュカードを所持していなくても、上記の流れでお金をおろすことができます。
ただ注意点としては1日に2回引き出しをすると手数料がかかるのでその点だけ注意です。
連携できる銀行口座の数も豊富
ついに!!
ユーザーの皆様より多くのリクエストを頂戴していたゆうちょ銀行と接続いたしました🍮
ゆうちょ銀行さん、ありがとうございます。https://t.co/qNfe3f9Qk1— pring(プリン) (@pring_official) February 17, 2020
また最近になってゆうちょ銀行も使えるようになったので連携先がググっと広がりました。
大きいところですとUFJ銀行が使えないのですが、それ以外はだいたい使えるので私も「楽天銀行」「三井住友銀行」「住信SBIネット銀行」と連携して使ってます。
おちろの使い方
例えばPayPayの銀行口座チャージは私のメイン使用している楽天銀行からはチャージできません。
ですので、月に一度ジャパンネット銀行に楽天銀行の振り込み手数料無料回数の機能を使って振り込みをします。
使う分だけ都度PayPayにチャージをしますが、月の終わりに残高残ってしまうのがどうしても気になります。
ですのでpringを使って残高をジャパンネットのみきれいに0にしたりと活用しています。
パチンコパチスロでpringの活用案
pringの魅力について語ってみました。
- 銀行振り込み手数料が無料になる
- キャッシュカードいらずでお金をおろせる
という機能がシンプルに最強なので是非使ってみてほしいところです。
たくさんの人が使うようになればめちゃくちゃ便利になると思うので広まってくれると嬉しいなあ。
はい。というわけでこのブログはパチンコパチスロのブログなので
パチンコ・パチスロにおいてpringを有効に活用できるケースを考えてみました。
ノリ打ちで勘定するときに使える
そうなってくると収支の計算がどうしても一円単位でやると端数になったりしますよね。
そんなときにpringを登録しておけば一円単位でノリ打ちが実現可能です・・・!
こんなかんじでやりとりができるわけですね・・!
打ち子・引き子への報酬の受け渡しとして使える

まあ前提として打ち子・引き子はNGだと思っている私ですが、仮に打ち子や引き子にお店の前で金銭のやりとりなどしているのをみられたら一発アウトですよね〜
そんなときpringを使えば、相手のpringアカウントを入力することで銀行口座や本名を知らなくても送金できちゃいます。
誰に送ったという履歴も出ますので誰にお金を払ったとかいう管理もしやすいのかなと思います。
チーム機能で情報発信してお金を稼げちゃう!?

pringにはチームという機能があります。
- チームではオーナーの作ったグループにメンバーが参加しオーナーの投稿を見ることができます。
- メンバーはオーナーの投稿に大して価値を感じたらお金を任意の金額で支払うことができます。
- 振り込まれた金額は10%の手数料がかかります。
ある程度の知識がある人に質問をし回答をもらったら報酬を支払うみたいな仕組みができます。
また定期的にブログのようなコンテンツをあげることもできるのでオンラインサロンのようなことが個人でできちゃいます。
まとめ
というわけでpringをオススメしてみました。
自分自身使ってみてあっこれはほんとに便利だなと思ったので、いろんな人にオススメしたいなという気持ちでこの記事を書いてみました。
実際に銀行振り込みの便利さだったりATM出金のスマートさを体験するともう手放せなくなるアプリの一つじゃないかなって思ってます。
- 銀行口座が複数ある人
- お金を渡したりする場面がある人
こんな人にぴったりなアプリだなと思います。
結構良さげなアプリだと思っていただけたら一度チェックしてみてくださいね!
- レムラム生誕祭で設定6をツモった話【ソラりん】 2020年4月13日
- 初めてガールフレンド(仮)を打つ人に向けて簡単に仕様を説明する 2020年2月23日
- 手数料無料の送金アプリpring(プリン)をパチスロ界隈にオススメしたい 2020年2月22日