こんにちは!おちろ(@xyyxx1919)です。
あなたはヤマサノホンキという言葉を知っているでしょうか?
スロットメーカーであるYAMASAが使い始めた言葉でこれがヤマサの開発力といったキャッチフレーズから始まったような感じで、最近ではこれがヤマサノホンキと言ってたりしています。
パチスロセイクリッドセブンもそんなヤマサから産まれた機種です。
はじめに言っておきますが、おちろは俗に言うヤマサ信者です。
ヤマサ信者とは
ヤマサ信者とはヤマサの台の荒波を好むユーザー
ヤマサの無理ゲーを許容できるユーザー
(おちろ定義)
私の知ってる限りでは他にもNET信者なるものが存在するらしいですが、邪教です(唐突なNETディスり)
セイクリッドセブンの参考書籍
いくつか参考になるセイクリッドセブンの書籍があったのでリンクを貼っておきます。
目を通しておくといいかも!?
読者はきちんと私のページに帰ってきてくれることを信じてます。
ちゃんと帰ってきてね?
はい。帰ってきましたね!おかえりなさい!
スペック
まずは簡単にスペックと特徴から

A+ARTタイプ
純増1.3枚
継続率管理+ストックタイプ(40%〜89%)
継続率自力アップタイプ
ボーナス確率約1/200(設定1)
細かいことはリンク貼っておきますのでこちらから確認しておいてください。
マックス継続率は89%
実践開始
ということで打っていこうと思います。
投資100枚
なにやらチャンス目を引き疑似連のような形で続いています。
ボーナスの種類が少ないので狙っても良かったんですが、せっかくなので演出を見ようと思ってボーナスを狙うのをやめています。
その際に玉のようなものが貯まりました。

どうやらアビリティと呼ばれるもので連続演出のタイトル色を変化させたり、チャンスアップを呼び寄せるらしいです。
今回はタイトル色を変化させるアビリティみたいです。
そしてその後アビリティを強化

フォトンヘイローは演出を強演出へ変化させるようです。
続いて赤い強そうなガンナックルという玉をゲットしました。

これは連続演出にチャンスアップを発生させるようです。
そして対決へ

変化させたといっても期待度星3
そう思っていると最後にチャンスアップが発生
ケロット柄

これが勝利でボーナス

・・・・
セイクリッドラッ–シュ!!

まさかの一番最初の当たりがART直撃
これは嬉しい展開です。
ART直撃もあるよ!
アビリティ獲得は期待!
セイグリッドラッシュ

セイグリッドラッシュはこの右下にレベルというものが定義されております。
これが1レベル上がるごとに継続率が7%アップする仕組みです。
何もない状態が40%なので今回は40%の継続率からのスタートになります。
なにやら、ざわざわが続いてロックオンモードというのに移行しました。どうやら7揃いのチャンスゾーンのようです。

そしてここで7を狙え演出が発生

左の七が弱
狙が激アツ
力がチャンスといった形で7を狙えが発生します。
しかしこれは残念。揃いませんでした。
さて、ゲーム数が0になったので40%のバトルいってみましょっか!!
…

セット終了後に継続をかけたバトルをするものかとてっきり思っていましたが、
どうやら勘違いしていたようで
セット内に7を揃えなければ終了するSTタイプだったことが判明しました。
参考書籍を斜め読みしていたのがバレてしまいますね…
ということで今回は単発終了でした。
この台の良いところが全く魅せられていない!
ということで続行
セイクリッドセブン続行
ハマる
ハマる
ハマる
この台結構コイン持ちが悪いんですよね・・・・。
そんなこんなで454ゲームチャンス目からの激熱

バトルに発展しレインボーがでて再度ARTに突入です。

セイクリッドラッ–シュ!!


と思いましたがこれがなぜか復活!
なんとか単発を回避しました。
セブンアップ

ロックオンモードの背景が赤いです。いつもに比べてこれはチャンスといえるでしょう。
これが大チャンスの「狙」が選ばれ
7が揃います。

7揃い後はセブンアップチャレンジという継続率アップチャレンジが発生します。
ここの成功率は50%で、成功すれば継続率が7%アップしていく仕組みです。

そしてここで弱チェリーを引き・・・・
セブンアーーープ!!!!!

やりました。継続率アップです。

7揃い後は継続率アップチャレンジ
セブンアップチャレンジは50%で成功
成功すれば継続率が7%アップ
その後も・・・

3連7図柄停止から7を揃えてセブンアップに成功


ボーナス
弱チェリーから激アツ表示からの赤7ビッグボーナスに当選
ビッグボーナスは200枚獲得できるのでかなり美味しいです。
ボーナス終了後はART準備中に以降します。
まあ、当たり前ですが・・・
ART準備中は子役を引いたりしてポイントを貯めて10ポイントたまるとレベルアップ抽選するようになっています。
ここでスイカを引き10ポイント一気にたまりセブンアーーープ

これでレベル3美味しいです。
そしてレベル4へ
ロックオンモードから力が選ばれました。
「力」はボタンを押すことでメインヒロイン「ルイ」の一枚絵が出現します。
その際に背景色が7揃いの期待度になっています。
私もたくさん写真を撮ってしまいました。

そして最後にはレインボーへなり7揃い

そしてこれが・・・・

レベルが4までアップしました。

4つレベルがあがったということは継続率が40(%)+7(%)×4(つ)=68%
あと3つレベルをあげることができれば継続率はマックスの89%です。
波に乗ってきた!あとはこのまま波にのr

終わってしまいました。
少し回してやめます。
感想まとめ
投資800枚
回収350枚
かなり荒波仕様のさすがヤマサと言ったところ
こうすれば出せるというビジョンがあるのは単純に好き
でも単発時の絶望感がハンパない、クレジット満タンにするくらいにしかならないので不屈の心が必要
全国3000台導入かつしばらく時間が経っているのでほぼ設置ないと思いますがもし触れる機会あれば89%を目指してチャレンジしてみてください。
[catlist date=’yes’ name=” numberposts=’3′]
私がまず抱いたのが怒り。そう初当たりがARTであることに対する怒りである。
ゴンドウさん
ボーナス1/1000だったのですが、ART初当たりに特化できたみたいです。ボーナスを捨ててARTの直撃を獲得するスタイル
冷静になると普通に無理だし、ART中の左と中ナビの1stナビがクッソむかつくからks台
と、あえてこきおろすことで被害者を減らそうという意思
モアさん
モアさんのブログ見てセイクリ打った私はもう既に被害者なような気がしてきましたww