Re:ゼロから始める異世界生活

リゼロはコンビ二で内部継続率が全部決まっていて撃破率アップは継続率示唆説

リゼロはコンビ二で内部継続率が全部決まっていて撃破率アップは継続率示唆説

こんにちは!おちろ(@xyyxx1919)です。

パチスロRe:ゼロから始まる異世界生活

すごい人気ですね!いや、ここまで人気台なのはホントびっくりです。

以前公開した「敗北で有利区間継続した際は前回の白鯨攻略戦までのアイテム(撃破率アップアイコン)を引き継いでる説」にはすごい反響をいただきました。

リゼロの有利区間継続状態が前回の白鯨攻略戦のアイテムを引き継いでる説こんにちは!おちろ(@xyyxx1919)です。 リゼロには有利区間継続状態があります。 有利区間継続状態とはCZやATなど...
おちろ
おちろ
ありがとうございます。

さて、今回提唱する説はそんなアイテム引継ぎ説を自らぶっ壊していく説になります。

前回の説を完全否定するわけではないのでまあこれもあるかも!?というような感じで見てもらえると幸いです。

まあこんな考えもあるよね?的な感じで見てもらえると幸いです。

リゼロを打って感じるデキレじゃないの?

これの回答となる説が今回の説です。

まずはポイントを書いておきます。

ポイント
  1. 撃破率はコンビニで全て内部で決まっていて変わることはない
  2. Re:ゼロポイントMAX時は撃破1体の抽選をしている。もしくは、ラッシュ直撃抽選のみ
  3. 撃破率アップアイコン獲得時は白鯨攻略戦の継続率の示唆
  4. リゼロポイントはテキトー

上記のポイントをもとに「撃破率アップアイコンはただの内部継続率示唆」という説を語っていこうと思います。

本考察につきましては、実際の解析内容と異なる可能性がある個人の考察になります。

誤っている可能性も高いですのでホンマでっか!の姿勢で見てください。

内部継続率がコンビニでセットされている

なぜそう思うのかというところなのですが、リゼロには以下の謎の部分が存在します。

リゼロの謎
  1. デキレ白鯨攻略戦の存在
  2. RE:ゼロポイントの獲得がモード依存

という謎に包まれている部分があるからです。

それらの存在が内部継続率が存在するんじゃないかと考える理由になります。

 デキレでの白鯨攻略戦の存在

高設定ほど白鯨攻略戦の突破率が高くなっているというデータがあります。

リゼロ設定6白鯨攻略戦突破率画像引用元:DMMぱちタウン

 

【白鯨戦突破率】

設定6:約75%

設定1:約35%

 

撃破率を50%で考えたとき、3回撃破できる確率は単純計算で1/8。

実際は撃破率を自力で上げられるのですべてが50%ではないが、

 

■設定6は見た目上の撃破率以外に、撃破に繋がる要素が隠されている…?

 

という特殊な抽選をおこなっているのではないかという推測ができるぞ。

引用元:DMMぱちタウン

この現象が起きるのは「確定での白鯨攻略戦」が選択されていると考えられていますが、

果たしてホントにそれだけなのでしょうか?

私個人としてですが「確定での白鯨攻略戦」がセットされているのではなく、

内部的に高い継続率が選択されているもしくは撃破率ストック自体があらかじめセットされていると考えました。

そうなっていると仮定した場合、通常時のリゼロポイントで獲得した撃破率アップのアイコンは

継続率をアップさせているように見せているが

実際にはセットされた継続率を示唆しているだけ。

であると考えました。

白鯨戦突破率(実践値)

次に以下の白鯨攻略戦の突破率はガイドステーションさんの実践値の数値になります。

表示されている白鯨攻略戦の数値が違うというのは目に見て分かるなというのを感じます。

実践値その1

設定 50~59% 60~69% 70~79% 80%以上 Total
1 29.6%
(8/27)
28.6%
(4/14)
42.9%
(3/7)
50%
(1/2)
32%
(16/50)
2 50%
(5/10)
80%
(4/5)
66.7%
(66.7)
100%
(1/1)
63.2%
(12/19)
4 66.7%
(8/12)
80%
(4/5)
50%
(1/2)
100%
(1/1)
70%
(14/20)
5 53.3%
(8/15)
69.2%
(9/13)
50%
(2/4)
0%
(0/1)
57.6%
(19/33)
6 70%
(21/30)
77.8%
(14/18)
57.1%
(4/7)
66.7%
(2/3)
70.6%
(41/58)

実践値引用元:ガイドステーションさん

実践値その2

設定 51~59% 60~69% 70%以上 Total
1 34.78% 23.53% 25.00% 29.55%
5 81.82% 66.67% 75.00% 75.00%
6 63.89% 81.82% 50.00% 67.35%

※引用元:パチンコ・パチスロ攻略マガジン

これを見ても分かるように実際の継続率と実際の白鯨攻略戦の突破率には差があります。

つまり・・・

内部継続率という存在があると考えられます。

白鯨攻略戦の継続率は全くあてにならない

デキレ白鯨や白鯨攻略戦の継続率が違うというのはお分かりいただけたと思います。

そのため、「内部継続率」というのはあるのではないかと考えられます。

内部継続率として関連が深い内容として「アイコンの存在」

このアイコンについて考察をしていこうと思います。

撃破率アップのアイコンは内部継続率の示唆

アイコンというのは「撃破率アップアイコン」と「1体撃破アイコン」の2つを指しています。

その中の「撃破率アップアイコン」の獲得が実は内部継続率の示唆なんじゃないかと今回考えました。

そう思う根拠が続きの段落になります。

アイコンが示唆だと考える理由
  1. RE:ゼロポイントの抽選があいまいすぎる
  2. 体操がモードによって突入率が違う

RE:ゼロポイントの抽選があいまいすぎる

RE:ゼロポイントを獲得してマックスになるとゼロからるーれっとへ突入するという仕組みです。

このRE:ゼロポイントが貯まる契機は

  1. 通常時の小役ならびに
  2. 高確率ゾーン

となっています。

そしてここであいまいになっているのが・・・

前兆中(ガセ含む)がRE:ゼロポイント高確率の状態になっていること

ガセ前兆の発生回数が多ければ多いほどポイントがたまりやすいです。

ガセ前兆が発生するかしないかというのはモード決定時にすでに決まっています。

つまり、モードによってRE:ゼロポイントの溜まりやすさに差が出ています。

体操突入率もモードによって違う?

こんなツイートをしてみたところ共感の声を多くいただきました。

以下ツイートの引用になります。

多くの方が体操はモード依存だろうという声をいただいています。

モードが良い=体操突入率が高い

体操突入率が高い=ポイントがたまりやすい

ポイントがたまりやすい=ラッシュにつながりやすい

という風になるわけですが、ここまでモードで差をつける意味ってなんなんだろうと思うわけです。

ゼロからるーれっとで出現するアイテム

このゼロからるーれっとのアイコン選択率ってどのようになっているんでしょうか?

実践値は出ていますが、これの詳細の解析も出ないですよね・・・。

ここのルーレットでも気になることというかよくある現象としては

撃破率アップアイコンは次に出るやつは前回出たやつよりも弱い色が出やすいとうこと

出ないわけではないんですが、黄色が出たら次は黄色か青が体感として出やすいかなと感じます。

また、継続率アップアイコンが出た後って撃破1体アイコンって出にくいですよね?

 

ということでリゼロポイントの獲得とルーレットが結構あいまいなことをやっているというのをわかっていただけたかと思います。

Re:ゼロポイント獲得からの抽選は撃破1体の抽選しかしてないんじゃないか説

  1. デキレ白鯨攻略戦の存在
  2. RE:ゼロポイントの獲得がモード依存

リゼロポイントからの撃破率アップはモード依存となっており実はすごい曖昧な感じで獲得している。

さらに継続率が低いのに突破できる白鯨攻略戦は内部継続率が影響しているということを考えると

リゼロはアイコン獲得によって継続率をアップさせているのではなく、すでにセットされた継続率で決められている

と考えることができると思います。

デキレ白鯨の仕組み考察

デキレでの白鯨攻略戦はATレベルが低いものが選択されやすくなっています。

デキレでの白鯨攻略戦というのはおそらくこんな仕組みなんだろうなと考えています。

デキレでの白鯨攻略戦の仕組み
  1. モードを選択
  2. 当選ゲーム数を選択
  3. モードによって継続率を決定
  4. 継続率が100%なら下位ATレベルをセット

ここまですべて決めているのがコンビニステージなのかなと思います。

白鯨攻略戦の継続率が内部継続率の示唆をしているだけであると仮定した場合

100%の白鯨攻略戦がセットされている、内部的に高い継続率がセットされていると考えた場合設定6の突破率の高い白鯨攻略戦も納得なのかなと思います

通常時のポイント集めはなにをしているのか?

こうなってくると

通常時になんのためにポイントを集めているのか?

というところが疑問点になると思います。

全部無駄じゃん!

そう思うのも仕方ないと思います。

ということで私が考えるに「撃破1体」の抽選をしていると考えます。

リゼロポイントがマックスになることで

「撃破1体」と「直撃ラッシュ」の抽選をしており、

その抽選に受からなかった時に

撃破率アップアイコンを出して継続率を示唆して終了という流れをしているのかなと考えます。

そんな仕組みにした理由

そういう風にした理由

さて次になぜそんな仕組みにしたのか?というところが疑問になると思います。

私が考えるに理由は2つあると考えています。

  1. 機械割通りの出玉を作りやすくするため
  2. 即ヤメをさせずに稼働率をアップ!

機械割通りにしっかり出したかった

まずはしっかりと機械割通りに出せるようにしたかったというのが考えられます。

コンビニで次回のモードと継続率を決定させておけばしっかりと1は1らしい機械割に6は6らしい機械割になるようにコントロールしやすくなります。

即ヤメをさせずに稼働率をアップ!

それとアイコンで内部継続率を示唆していると仮定した場合、即やめをさせずに稼働率をアップさせることができます。

リゼロは聖闘士聖矢スペシャルから学んだ

リゼロと聖矢SPはとても似たシステムの台です。

似ている台で聖闘士聖矢スペシャルという台がありますが、この台は終了後すぐに次回のGBの継続率を示唆します。

リゼロは聖闘士星矢スペシャルの仕組みから学び、内部継続率をすぐに示唆しないような作りにしたと考えました

聖矢SPの仕組み
  1. 有利区間終了後に次回のモードを決める
  2. 有利区間終了後に次回のCZ継続率を決める
  3. CZを3回突破すればATへ突入

リゼロは①③は確定です。

そして②もそうなんじゃないかなというのが今回の考察です。

聖矢SPとリゼロはとても似た台です。

継続率示唆の有無

そして聖矢SPにあってリゼロにないものが1つあります。

それは・・・

終了後すぐに次回のCZ継続率の示唆

聖矢SPは終了後のアイキャッチ表示時にボタンをプッシュすることによりGBでの継続率示唆があります。またアイキャッチの種類によって示唆があります。

参考:聖闘士聖矢SPのアイキャッチ示唆

これにより次回のGBレベルがわかるようになります。

しかしリゼロにはこれがありません。

単純に50%継続から始まりアイコンで継続率を上げているから示唆などないという考えになると思いますが、私は示唆としてあえて出さないようにした。

と考えました。

アイキャッチを見て捨てられることを抑えるため

このアイキャッチと火時計のCZ継続率示唆って聖矢SPにとってはすぐに捨てられる要素でしかなかったんですよね。

  1. 良い示唆が出なければ辞める
  2. 良い示唆が出れば続行!

打ち手からするとCZに失敗した後に次のCZまで期待を持って回したいところです。

次に当たってもこの示唆じゃなあと思って辞めたくなるはずです。

聖矢SPはこの示唆を出すため、空き台がすぐに出来やすかったと思います。

次回のCZ継続率示唆で全くいいものが出なかったとするならば打ち手としては続行したくないと思いませんか?

リゼロで次回の白鯨攻略戦の継続率が56%とか見えている場合

打ちたくないですよね?

おちろ
おちろ
あわよくば高継続率であってほしいなあ!

と思いたいはずです。

アイコンは継続率示唆

リゼロは聖矢SPの稼働へのマイナスポイントを改善した台なのでは?と感じました。

聖矢SPのアイキャッチ代わりとして存在しているのが撃破率アップアイコン

予めコンビニで決められた継続率をもとにどれくらいまで示唆するかというレベルで使われているものだと考えます。

聖闘士聖矢スペシャルの検定日とリゼロの検定日

一応リゼロと聖矢SPの検定通過日を乗せておきます。

型式名‎: ‎S聖闘士星矢海皇覚醒SP-K

検定日‎: ‎2018年11月16日

導入日 2019年1月7日

S Re:ゼロから始める異世界生活A6

検定日‎: 2019年01月25日

導入日‎: 2019年3月4日

聖矢SPの導入日が1月7日でリゼロの検定通過日が1月25日

聖矢SPがホールに登場したあとにリゼロが検定を通過しています。

聖矢SPを分析してリゼロを検定に通したということも可能っちゃ可能というわけです。

短期間の差なのでそんな短い期間で修正できるわけねーだろばーかー!

という声がもらえそうですが・・・

おちろ
おちろ
微修正程度ならエンジニアが本気だせばいけるよね?

まとめ

ということで最後にまとめです。

ここまですべて考察ですので実際の解析値と違ったり仕様と違う可能性があります。

しかし色々と考えてみると納得できる部分もあるのかなと考えております。

まとめ
  • 撃破率はコンビニですでにセットされている
  • 撃破率アップアイコンは単なるセットされている継続率示唆
  • 内部撃破率100%の時に下位ATをセットする
  • すぐに継続率示唆をしない仕組みにした
  • 聖矢SPの仕組みから学んだ

他の方の意見参考

最後に事前にTwitterにて事前にアンケートをしてみて意見を聞いてみた皆さんの感想を乗せておきます

賛成派意見

否定派意見

  賛否両論になっておりますが、あなたはどちらだと思いますか?

何度も言いますが、この考察は確証はありません。そうかもしれないという感じで見てもらえると幸いです。

リゼロの有利区間継続状態が前回の白鯨攻略戦のアイテムを引き継いでる説こんにちは!おちろ(@xyyxx1919)です。 リゼロには有利区間継続状態があります。 有利区間継続状態とはCZやATなど...
ABOUT ME
おちろ
1992年生まれで関東に在住しています。パチンコ・スロットで楽しむことをメインに伝えたいと思いブログを作りました。 詳しいプロフィールはこちら
Re:ゼロから始める異世界生活最新記事はこちら

[catlist date=’yes’ name=’reゼロから始める異世界生活’ numberposts=’5′]

こちらの記事もおすすめ!

POSTED COMMENT

  1. 至高のカツ丼 より:

    初めまして。
    非常に興味深く、私自身のその他の推測とも
    辻褄があってテンション上がってしまいましたw

    私の考察を書くと長い駄文になるので控えますが
    簡潔に書かせて頂くとカードレアリティはモード示唆
    というよりも白鯨戦突破期待度になると言うのが
    自身の考えでして
    おちろさんのコンビニ論と繋がるかな…なんてw
    ゆえに6が異様にSR以上出やすい気がします。
    私の実践上&妄想ですいません。

    これからも考察記事
    楽しみにしてます。